2月
2015/12月  2016/1月
トップへ
2月28日
以前から畑として季節の野菜を産み出してくれていた裏の空き地でしたが、工事車両が出入りするのに砂利を敷き詰めたりしてふかふかの土壌が河原化してしまいました。土を搬入してもらって、この度復活しました。緑化木や小澤農園で苗や植木を購入してきました。
カボス、ゆず、すだち、山アジサイ、サンシュ―、姫シャガ、すかし百合、ササユリ、花菖蒲、二輪草、とき草、かんぞう、白玉星草、きりん草、おだまき、こでまり、なでしこ、椿、たんぽぽ、菊、ライスフラワー、クリスマスローズ、一人静、ききょう、オカワカメ、サンチュ、ねぎ、りんご等・・・あと紫陽花を増やそうと思ってます。目標は林です。!(^^)!もっと堆肥を投入して土を肥やしてあげなければ駄目だそうです。
2月21日
青空の下、正光寺副住職啓真と藍子さんの挙式が正光寺本堂にて10時より執り行われました。正光寺の責任役員3名の方々もご列席くださり、ご詠歌の皆様も駆けつけて下さり祝福を頂きました。本山庶務部長、大養院様の戒師さまにより二人が誓いを交わし、引続きアクトオークラに移動し披露宴が行なわれました、お忙しい中和尚様方にもご列席賜り祝福を頂戴致しました。本当にありがとうございました。皆様に見守られ、この貴重な一時はこれからの長い人生において生きていく導になっていくと思います。この日を思い出し、その時々で初心を思い出す事ができると思います。お寺を維持管理するには二人が同じ方向を向き、寄り添いあって正光寺の繁栄に尽力していって欲しいと思います。よろしくお願いします。
2月20日
昨日は、明日の副住職の結婚式の習礼が行なわれました。戒師さんに本山庶務部長の大養院さまをお願いし、ご加担には瑞雲寺、真南寺、松林寺の副住職さまをお願い致しました。皆様お忙しい中お時間を頂戴しありがとうございました。当日も宜しくお願い申し上げます。

本堂にて21日の結婚式の習礼が行なわれました。

窓とトク・・・腰窓の桟にて
2月7日
暖かいですね(^^♪今年は春が早く来そうです。。。草も早く生えそう(^_^;)
昨夜7時からと今朝7時から定例の坐禅会がありました。昨夜は初心者の方もお越し下さったようです、ありがとうございました。このHPをご覧になってきて下さったようです。どうぞ回を重ねて自分の中の変化も楽しんでください、何か生まれると思います。よろしくお願いいたします。


昨日、事務用品などを購入する為、磐田のMr文具へ出かけました。1階が駐車場になっていて店舗は2階に改修されていました。老若男女でいつも一杯になっています、色んな商品が置いてあって中々楽しめます。そんな中「とんかつ君」に遭遇しました、なんだろう_(._.)_肩の力が抜けました。そばに置いておきたい衝動にかられ持ち帰りました・・・やいやい

右の写真が「とんかつ君」です。
2月5日
昼間は暖かな陽射しに、でも本堂はストーブを焚いていても中々冷え込んでいましたが、午後正光寺のご詠歌講習会がありました。お休みもありましたが、涅槃会・彼岸会・降誕会そして今年の大会の演題「般若心経御和讃」をお唱え致しました。

般若心経御和讃は涌出詠監さまが作曲された和讃です。難しいです(^_^;)
皆さんよろしくお願いします。
練習あるのみです。


2月1日
前々日、前日と雨だったのが、嘘のように穏やかな陽射しに恵まれ、風も無い良い日を迎えました。1月31日例年の妙見大祭(星まつり)がおこなわれました。
日曜日にも関らず、多くの和尚様方のご出頭を賜り御礼申し上げます。また檀信徒の皆様も沢山お参りいただき、今年も大祭が盛大にできましたこと感謝致します。
2年前の大祭の時に閉眼供養の法要を一緒にしていただき、本堂、位牌堂の新築工事に入り、ご本尊様も修復に入られました、昨年9月に修復を終え、ここに開眼供養の法要をしていただきました。ありがとうございました。

一年に一度、厨子から出られて、ご本尊様の前に安置された妙見菩薩様です。

法鼓が始まりました、和尚様方のご出頭を赤鬼、青鬼さんも皆さんとともに待っています。

大般若経の転読が始まりました。

読経の中、お参りの皆様の焼香が始まりました。

多くの方にお参り頂き、読経が終わっても焼香はまだ続いております。

紅白の幕が張られた櫓から恒例の餅投げ(150`)アンパン(300個)福豆など福を持ち帰って頂きました。