3月
2015/12月  2016/1月   2016/2月
トップへ
3月28日
3月もあっと言う間に終わろうとしています。昨日は役員会があり、今年度の決算と次年度の予算立てをされました。
来月の第一日曜日には「花祭り」を行います。笠井のみその屋さんで紅白饅頭を300セットお願いするので、袋と同封する花祭りカードの仕度も整いました。
あとはお天気が心配です・・・
裏に林を目論んで沢山の苗を植えたのですが、一つ二つと双葉が顔をだしてきました、かわいいですね!(^^)!自分が想像する林になるのは10年後でしょうか?健康寿命で居たいものです、どうかなぁ〜(゜))<<「今を生きる」しかないですね・・・
3月23日
お彼岸明けです。
写真のバイクは住職と共にお彼岸を回ったジャイロキャノピーです。ノーヘルでミニカー登録です、バイク50CCと同じなのに青ナンバープレートで三輪。最高時速60キロ、ワイドバイザーなので小雨でもOK(・o・)
車検が不要なので維持費が安いという利点満載!なかなか店舗も少なくて・・・小池町のB−HOUSEさんで見つけました中古車です。住職曰く「セニアカ―の前段階だそうな」

慈悲観音様は野本氏作です。
3月21日
振替休日のきょうもお参りの方々がたくさんみえています。
毎朝6時にお参り下さる女性の方がいらっしゃいます、本堂正面の『慈悲観音』さまにお参り下さいます。慈悲観音さまを身代わり地蔵様のようにさすり、その手のしぐさは優しさで溢れています。そんな光景をこのお彼岸で何人か眼に致しました。男性の方も思わず撫でたくなる観音様なんだなぁーと・・・
慈悲観音様は、いつの間にか皆さんの心の拠り所になっていました。

慈悲観音様が正光寺に安置された頃の日記がありますので掲載いたします。
←こちらからどうぞ

石彫作家野本昌広氏です。和尚の「慈悲」の字をやげん彫りで刻んでくださってます。

3月20日
晴天の中、総会ならびに地蔵尊大祭が執り行われました。今日のように静かな天候に恵まれた大祭は近年なかったように思います。
総会では過去三年間の事業報告、平成34年の遠忌事業に向けてのお願いと12年間総代を務めて下さった小栗さんが顧問になられ、新総代さんが1名加わってくださいました。また副住職の妻として正光寺のお嫁さんとなった藍子さんの紹介もありました。正光寺を支えて下さっている檀信徒のみなさまと心一つにしてよりよい正光寺を守り築いていけるように・・・ご本尊聖観世音菩薩さまの下で繁栄していきますように
     
                      きょうのカメラマンは藍子さんです
3月19日
昨夜からの春の嵐のような雨も去り、太陽が顔を出しました。すると墓参の方々も・・・

明日は『地蔵尊大祭』と総会があります。
持ち帰っていただく子地蔵アンパン200個の仕度も整いました。
毎年花立ても倒れるようなすごい風の中行なうのですが、明日はいかがでしょうか?

3月18日
昨日お彼岸の入りを迎えました。お墓も色とりどりの花で賑わっています。空を飛んでいる鳥たちが色とりどりの花をめがけて下降してきます。
境内の築山を掃除していると下の写真のメッセージが届いていました。なんと岡崎市から届いたようです。3月4日の岡崎市立葵中学校の卒業式の後に校庭から飛ばされたようです。

「これから新たな道を歩んでいく卒業生の思いをのせて風船が空高く飛んでいく様子は感動的でした」―岡崎市立葵中学校のHPより―
『僕の将来の夢はスポーツトレーナーです。スポーツが大好きなので死ぬまでスポーツに関わっていたいです。これをひろった方に幸せがおとずれますように。』F.S
とメッセージが書かれていました。中学生からしっかりした将来の夢!嬉しいですね、ちゃんと居るんですね、日本はまだ大丈夫!S君に幸あれ!









空を旅してきた風船とメッセージ

窓とトンカツ君とトク・・・
トクはあくびの最中です(^・^)
3月1日
弥生・・・子地蔵様の時が巡って参りました、200体袋詰め致しました。3月20日お地蔵様の大祭を執り行います。1年お手元に置いていただいた子地蔵様を納めて頂き(子地蔵様にメッセージを書きとめて頂いても結構です「1年ありがとう」など)今年の子地蔵様を連れ帰って頂きます、子地蔵さんアンパンと共に皆様のお越しをお待ちしております。



和尚の今月の伝道板へどうぞ