5月
2015/12月  2016/1月   2016/2月  2016/3月  2016/4月
トップへ

満101歳になられた管長様です。

お昼に頂いた精進料理です、とても美味しかったです。
5月24日
真夏日のような日が続きます。
昨日は奥山方広寺にて本派寺庭婦人会総会・研修会が9時から3時まで行なわれました。鶯の泣き声が耳に心地よい新緑の中、管長様のお話を拝聴いたしました。午後は野村証券公益法人課の塚嵜氏の「寺院を取り巻く環境変化と検討課題〜寺院運営において検討すべきこと」のお話を拝聴し、寺院のこれからの課題を持ち帰った次第です。

今ご本尊様は京都の国立博物館にいらっしゃっているので方広寺にはご不在です。せっかくお参り頂いた皆様に申し訳ないという訳もあって、赤門の上に安置されていた「十六羅漢様」を開山堂に移して一般公開がされています、十六羅漢様が公開されるのは60年ぶりということでした。十六体の羅漢様の表情の豊さに見入ってしまいます。ぜひ60年ぶりのこの機会に奥山にお越し頂いて羅漢様達にあって下さい。鶯の声と美味しい精進料理でのんびりした時間をお持ち下さい。左の写真は総会の資料の表紙にして下さっていたものです、写真撮影は厳禁です。

本堂の屋根より高いスイリュウヒバ

命綱をして剪定開始です。

緑米です(白米に2割ほど混ぜました)
5月20日
おっ様の植木屋さんが今年も開業いたしました。泰山木の剪定から始まって、昨日からは本堂の屋根より高い垂柳桧葉(すいりゅうひば)の剪定に挑んでます。13bはあると思います、命綱をしているものの下を通る方々は驚きと心配の声こえ・・・です。

先日K−mixでズミさんの番組を車中で聴いていたのですが、マイスターのコーナーで緑米マイスターの渡邊さんが出演されてまして、収穫の難しい緑米で血液サラサラの効能がある・・・云々のお話をされてました、自信を持って取り組んでいらっしゃる緑米に会いたくなり取り寄せました。2体8の割合で炊くようです。緑米は玄米なのでプチプチ感がとても良いですよ(^^♪

裏の林(まだ林ではありません・・・)も日々成長を楽しんでますが、すかし百合が綺麗な色の花を開かせました。カサブランカとはまた違いますね。

5月8日
きょうは母の日です。朝手紙を添えてプレゼントを頂戴しました。カーネーションでデコレーションしたケーキと大好きな佐藤錦のサクランボです。ケーキも思わず食べたくなるような・・・
カーネーションはオアシスが乾かないように長く楽しみたいと思います。二人の一言が添えてあったのは嬉しさ倍増です。
( ^^) _
またきょうは池坊華進社の研究会でした。勉強になります
5月5日
子供の日
椎茸が顔を出していました!(^^)!やったぁー
おかわかめやキュウリ、茄子、ピーマン、つるむらさき等などに支柱をたててもらいました。先日間引きした竹の再利用です。野菜や山野草や木物が混在しているので何やら眺めていると楽しくなるのですが、綺麗にしようとか、関わりたいとか・・・思ってしまうんです(・.・;)


日常が営めることに深く感謝です。
5月4日
5月に入って竹やぶの整理を行いました。古い竹を切って新しい竹を生かしていく作業です。
下草も刈られ、30本ほど切ったらしいのですが、中々涼しそうな感じにはなっていないそうです。(゜))<<

境内も新緑の色が鮮やかです